<国連フォーラム九州支部 高校生向け企画「私たちの未来を考える〜国連が目指す世界と人生デザイン〜」>
国連フォーラム九州支部 高校生向け企画 「私たちの未来を考える〜国連が目指す世界と人生デザイン〜」 ![]() 国連フォーラム九州支部では「私たちの未来を考える〜国連が目指す世界と人生デザイン〜」と題した高校生向け勉強会を、2016年11月6日(日) 13:30から福岡市総合図書館にて、開催します。 昨年の講義の好評を受け、今年度も久木田純氏を講師に迎え、「国連が目指す未来」と「私たちの人生デザイン」について高校生同士で学びあう場をお届けします。人類は22世紀を迎えられるのか?私たちは世界とどう関わっていけるか?この機会に一緒に考えてみませんか。 参加をご希望の方は、下記の参加フォームより、ご登録をお願いします。 https://goo.gl/forms/lfX2wo0coC0VS6a13 企画概要 (1) 企画名:国連フォーラム九州支部 高校生向けスペシャル企画 (2) 日時:2016年11月6日(日) 13:30〜16:30 (3) 主催:日本国際連合協会福岡県本部、国連フォーラム九州支部、福岡市総合図書館(九州国連寄託図書館) (4) 講師:久木田 純氏 (5) 使用言語:日本語 (6) 対 象:九州地域の高校生(中学生も参加可) 当日企画 (1) 第1部
テーマ:国連グローバル目標と私たちの未来―人生計画の書き方― (3) 第3部 Q&Aコーナー(約 30 分) ※16:30〜 【お問い合わせ先】
2016年10月28日
|