過去のオフ会
2007年9月29日 ワシントンDC開発フォーラム・国連フォーラム 合同オフ会 in DC




9月29日、国連フォーラムとワシントンDC開発フォーラムの合同オフ会が、ワシントン市内のレストランで開催されました。今回のオフ会には、国連職員を含む約10名の方にニューヨークからご参加いただき、総勢50名近くの大変盛況な会となりました。ニューヨークからは国連事務局の田瀬和夫さん、ワシントンからは世界銀行の黒田和秀さんから、それぞれを代表して挨拶をしていただき、その後昼食を交えながら、さまざまなバックグラウンドを持ちながら共通の関心を有する方々に交流していただく機会となりました。
担当:DC開発フォーラム/早川、江尻、国連フォーラム/清水
2006年9月25日 第2回 DC開発フォーラム・国連フォーラム合同東京オフ会






昨年に引き続き、二度目の開催となるワシントンDC開発フォーラム及び国連フォーラムの合同オフ会が東京で開催されました。平日にも関わらず、約60名の方にお集まりいただき、志を共にする方々が年代を越え、活発に情報を交換し合う場となりました。自由参加で行なった2次会にも20名を超す方々が参加され、終電ぎりぎりまで話に花が咲き、大変盛況に終わりました。
担当:DC開発フォーラム/紀谷、大島、国連フォーラム/國京、荒川
2005年11月18日 一周年記念オフ会


国連PKO局の大仲千華さんを講師に招いての勉強会の後、ニューヨークの居酒屋にて国連フォーラム一周年記念オフ会が開催されました。国連フォーラム代表責任者の久木田さん(ユニセフ)の音頭で乾杯となり、30名近くの参加者を得て大変盛況でした。最後はワシントンから駆けつけてくださった世銀の黒田さんの、若い世代に対する期待の言葉で締め括っていただきました。
担当:川守
2005年7月22日 DC開発フォーラム・NY国連フォーラム合同東京オフ会




ワシントンDC開発フォーラム・ニューヨーク国連フォーラム合同では初めての開催となった、東京オフ会が新宿にて行われました。一次会60名以上、二次会35名以上の方々にご参加頂き、大盛況のうちに終えることができました。席上、JICAの戸田隆夫さんの司会のもと(以前DC開発フォーラムBBLでも司会を担当)、紀谷昌彦さんからDC開発フォーラムの、中村秀規さんからNY国連フォーラムの概要説明、吉村世銀副総裁兼駐日特別代表からのエールの言葉に続き、60人以上の出席者全員から、氏名・所属とともに、自分が実現したい「夢」の紹介がありました。
担当:DC開発フォーラム/大島、国連フォーラム/荒川
2005年4月16日 第2回オフ会
*同日に開催された勉強会後に行われました。
2005年3月18日 第1回オフ会

初めての開催となったオフ会には、ニューヨーク在住の国連フォーラム参加者のみならず、模擬国連全米大会への参加ために当地を訪れていた模擬国連委員会の方々も出席され、盛況に終わりました。
担当:川守、長島