USPブログ㉑ - オンラインブリーフィング開催報告⑥

みなさんこんにちは。USPでは、オンラインにてウガンダで活動されている機関や団体、専門家の方々からお話を伺うオンラインブリーフィングを、9月より実施しています。

12月後半はウガンダを拠点として活動している民間企業の方にお話を伺い、現地での活動や企業としてのビジョンをお伝えいただきました。その様子をレポートいたします。

①SARAYA EAST AFRICA ゼネラルマネージャー コリンズ様  

SARAYAは病院や公共機関向けに消毒用品の販売を行っている企業で、日本の大阪に拠点があります。アフリカ州内ではケニア・ウガンダに事務所があり、コリンズさんはウガンダ事務所のゼネラルマネージャーの役職でご活躍されています。医療系の商材を扱っているということもあり、コロナ禍 で需要が拡大し、空港や公共機関にもサラヤの消毒液が多数配置され、国民や政府からもSARAYAの存在意義が高く評価されているとのことでした。  

メンバーからは、日本の本社機能と海外拠点とのコミュニケーションについての質問が多数上がりました。SARAYAでは現地出身の専門家が在籍し、現地主導の開発やビジネスアクションを取ることも多いそうです。また「現地職員を採用する際に、企業の理念やビジョンに共感してもらえているかを最も重要視しており、これは多国籍企業として、そしてチームとして業務にあたるうえで非常に重要な点である」とおっしゃっていたのも印象的でした。

★★参加者の声★★  

 消毒液を売ることが本業ではあるが、その前提である衛生管理に対する意識の向上・気運の醸成に力を入れており、自治体に対して無償でレクチャーを行っている点は、ビジネスの観点からみても国際協力の観点からみてもとても重要なことだと感じました。売りつける・指導するのではなく、必要性を理解してもらったうえで自発的に購入してもらうことこそが、習慣化・定着化への重要な点であると思います。私も今後ビジネスを考えるにあたって、その商品、その考え方、その政策を定着させるために力を入れるべき点はどこなのか、対象は誰なのかを考えて行動していきたいと思いました。  

②RICCI EVERYDAY  代表取締役 仲本様

RICCI EVERYDAYは、ウガンダ都市部のシングルマザーの生活向上を目的に、アフリカ布を使用したカラフルでデザイン性の高い製品を開発し、国内・海外で販売を行う事業を展開している企業です。代表の仲本さんは、学生時代にアフリカ政治を専攻し、国際農業NGOでサブサハラアフリカにて農業事業の展開に関わっていた経歴があり、あるシングルマザーとの出会いが創業のきっかけとなったとおっしゃっていました。  

RICCI EVERYDAY が提供するプロダクトのコンセプトは「使う人の感性が認められ、自信につながる」です。大胆な色遣いとユニークな柄が特徴のアフリカプリント50種類以上を使用するなどオリジナリティを前面に出した商品を、ユーザビリティの高いデザインと手の届きやすい価格で提供しています。コロナ禍においても、従業員の健康と生活を確保しつつ、オンライン販売を利用した新規顧客開拓や新規開発を行うなど、持続的な事業成長に向けた施策を展開されています。

★★参加者の声★★  

別の仕事で現地に赴任していた際の出来事をきっかけに、解決したい課題の改善と実現したい社会の実現を自分事化して行動する姿にとても感銘を受けました。シングルマザーが持つ、「学ぶ機会の欠如・能力を発揮する機会の欠如・貧困の連鎖」の3つの課題に焦点を当てて事業を展開し、ブランドを通して彼女たちに「仕事を通じて能力・仕事への誇り・安定した収入」を手にする機会を与えるモデルを形成した点は、持続可能な支援の代表的な例なのではないかと思います。私も今後仕事をする中で、「社会に疑問を持ち、自分のやるべきこと・対象の人を整理してから具体的な行動に移す」点を徹底させていきたいと思いました。

【12月後半のハイライト感想】  

最後までお読みいただきありがとうございました。世界が新型コロナウイルス感染拡大に直面する中で、社会を、そして現地の従業員たちを救うべく活動されている方々のお話を聞けることは、何も力になれていない自分が悔しいという気持ちが半分、とても刺激になるという気持ちが半分です。国際協力と一言で言っても様々な分野・職種がある中で、オンラインブリーフィングを通して、仕事内容に関するぼんやりとしたイメージが具体的になり、自らの目標や取るべき行動も見えてくるのがとても嬉しいです。次回のレポートもお楽しみに!(うめ)