BSP
国連フォーラム主催「みんなでつくる」バングラデシュ・スタディ・プログラム(BSP)- 参加募集要項

2025年4月19日 BSPタスクフォース作成 注:以下日付は、特段の記載がない限り、すべて2025年 1.募集期間 4月19日(土)~5月6日(火)23:59(日本時間)※応募フォーム必着 2.募集人数 20名〜30名 […]

続きを読む
BSP
国連フォーラム主催「みんなでつくる」バングラデシュ・スタディ・プログラム(BSP)- プログラム概要

2025年4月19日 BSPタスクフォース作成 1.本年のプログラムテーマ バングラデシュの今を歩く~平和・人権・開発の交差点で考えるこれからの国際協力~ 《テーマのねらい》 2025年度のスタディ・プログラムの舞台は、 […]

続きを読む
BSP
国連フォーラム主催「みんなでつくる」バングラデシュ・スタディ・プログラム(BSP) - トップ

国連フォーラムは、国連の活動に関心を持つ幅広い人々を対象に、知識を深め、議論を行う場を提供するために2004年に発足したネットワークです。 国連フォーラム主催スタディ・プログラム(以下SP)では、「みんなでつくる」を運営 […]

続きを読む
BSP
国連フォーラム主催「みんなでつくる」バングラデシュ・スタディ・プログラム(BSP) - プレエントリー

プレエントリー受付(3月29日~5月6日) スタディ・プログラム(SP)とは 国連フォーラムが主催するスタディ・プログラム(SP)は、国連や国際社会の現場を自らの目で見て、対話し、問いを深めることを目的とした海外渡航プロ […]

続きを読む
スタディ・プログラム|ご提供いただく情報の取り扱いについて

2025年3月29日版 スタディ・プログラム(以下SP)では、国連フォーラムの基本原則に則り、ご提供いただく情報について以下の基本的事項を定めています。

続きを読む
ColSP
コロンビア・スタディ・プログラム - 報告書「Executive Summary (Spanish)」

Resumen Este documento es la versión en inglés de un informe de actividades del Programa de Estudios en Colomb […]

続きを読む
ColSP
コロンビア・スタディ・プログラム - 報告書「Executive Summary (English)」

Summary This document is an English version of an activity report for the 2024 Colombia Study Program (ColSP), […]

続きを読む
ColSP
コロンビア・スタディ・プログラム - 報告書「渡航後:ColSPの経験とその活かし方(木内 翔太)」

1. 参加動機:参加の動機を教えてください。 コロンビアスタディプログラムに参加した動機は、「国際的な視点とは何か」を学びたいと考えたことにある。私は臨床現場で働く薬剤師としての一面と、公衆衛生学(パブリックヘルス)を学 […]

続きを読む
ColSP
コロンビア・スタディ・プログラム - 報告書「渡航後:ColSPの経験とその活かし方(谷 彩織)」

1. 参加動機:参加の動機を教えてください。 国際機関でのキャリアを追求したいという自分の気持ちに確信を持つために参加しました。私は14歳の頃にコンゴ民主共和国出身の元子ども兵と出会ったことをきっかけに、個人の力ではどう […]

続きを読む
ColSP
コロンビア・スタディ・プログラム - 報告書「渡航後:ColSPの経験とその活かし方(森重 守理)」

1. 参加動機 私は知人に紹介されて、コロンビアスタディプログラムを知りました。私は武力紛争の解決や平和構築といった分野の国際協力に関心があったため、様々な国際機関を訪問できるスタディプログラムに興味を持ちました。恥ずか […]

続きを読む