第5回 NGOの政策提言~草の根の声を生かすには~山田太雲さん・大崎麻子さん

「国際仕事人に聞く」第5回では、特定非営利活動法人オックスファム・ジャパン(以下、オックスファム・ジャパン)のアドボカシー・マネージャー山田太雲さんと、国連開発計画(UNDP)東京事務所アドボカシー・スペシャリストの大崎 […]

続きを読む
第4回 マルチ・バイ開発援助の比較考察~開発援助は何を目指すべきか~柳沢香枝さん・紀谷昌彦さん

「国際仕事人に聞く」第4回では、独立行政法人国際協力機構(JICA)より国連開発計画(UNDP)に出向され、南南協力ユニット、シニアアドバイザーとしてご活躍されている柳沢香枝さんと、在米国日本大使館とバングラデシュ日本大 […]

続きを読む
第3回 国連改革~人々のための国連になりうるか~ 功刀達朗さん

「国際仕事人に聞く」第3回では、国連と市民社会の協力関係を研究されている功刀達朗・国際基督教大学21世紀COE(Center of Excellence)客員教授にお話をお伺いしました。同大のCOEプログラムと国際協力研 […]

続きを読む
第2回 国連はどう変わるのか?丹羽敏之さん

2003年から国連児童基金(以下UNICEF)事務局次長を務められている丹羽敏之さんは、36年に渡り国連開発計画(以下UNDP)、国連事務局などで要職を歴任され、現場・本部において幅広い視点から国連を見てこられました。現 […]

続きを読む
第1回 国連を3方向から見る:日本政府として、NGOとして、国連インターンとして~世界中の人々のかけがえのない人権の保障のために~ 大谷美紀子さん・土井香苗さん

大谷美紀子弁護士は、2005年(第60会期)及び2006年(第61会期)、日本政府代表代理として国連総会第三委員会に参加されました。国際人権法の専門家である大谷弁護士は、コロンビア大学国際公共政策大学院修士課程(人権人道 […]

続きを読む
【番外編:第3回】和気 邦夫さん 国連人口基金(UNFPA)事務局次長(プログラム担当)

略歴: わき・くにお 1943年川崎市に生まれる。都立西高卒業。米国グリネル大政治学科卒。ピッツバ-グ大経済社会開発学修士。(社)海外コンサルチング企業協会、海外技術協力事業団で働いた後、1971年ユニセフ、インド事務所 […]

続きを読む
【番外編:第2回】長谷川 祐弘さん 国連事務総長特別代表(東ティモール担当)

略歴:はせがわ・すけひろ ミシガン大学卒業、国際基督教大学大学院修士課程修了、ワシントン大学で国際関係開発学博士号取得。1969年より現在に至るまで国連職員として開発援助、国連平和維持活動に従事。93年国連ボランティア( […]

続きを読む
【番外編:第1回】阿部 信泰さん 国連事務次長(軍縮担当)

略歴:あべ・のぶやす 1945年、秋田県生まれ。東京大学法学部中退後、67年外務省入省。軍備管理・科学審議官や在ウィーン国際機関代表部大使、駐サウジアラビア特命全権大使を歴任し、2003年7月、日本人としては5人目となる […]

続きを読む