CSP
カンボジア・スタディ・プログラム - 第1章「はじめに」

第1章 はじめに 国連フォーラム主催「カンボジア・スタディ・プログラム(CSP)」では、2012年11月18日~24日の日程で25名の参加者がカンボジアのFAOによる農村での食糧安全保障事業、NPO法人かものはしプロジェ […]

続きを読む
CSP
カンボジア・スタディ・プログラム - 報告書カバー

カンボジア・スタディ・プログラムでは2013年4月6日に最終報告書を発表しました。 このページはウェブ版のカバーページです。 PDF版は以下よりダウンロードしてください。 (50MB以上ありますのでご注意)

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - 報告

タイ・スタディ・プログラム(TSP)2011では、タイのメーホンソーン県で展開中の「国連人間の安全保障基金」による合同事業を訪問し、国際機関やNGO の職員からブリーフィングを受け、実際に行われているプロジェクトを視察し […]

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - 訪問スケジュール

タイ・スタディ・プログラム日程表(2011年10月8日現在の計画) Day 日付 スケジュール 宿泊 前日 12月17日 前日入りした参加者有志で顔合わせウェルカムディナー(オプショナル) (チェンマイ) 1日目 12月 […]

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - 訪問事業の詳細

訪問事業の詳細:国連人間の安全保障基金「タイ・メーホンソーンにおける高地生活の総合的発展」事業の活動内容と現在までの進捗について 国連人間の安全保障基金は、リンク先の外務省ホームページの説明にもあるとおり、日本政府とコフ […]

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - 京都質問会

事前質問会(2011年10月16日、京都にて実施しました) 応募締切直前ではありますが、関西在住の方々より複数のご要望がありましたので、応募を検討されている方々の質問に非公式な形でお答えする会を京都大学にて10月16日に […]

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - 事前説明会

事前説明会(2011年10月9日、東京にて実施いたしました) 皆さまからのご応募をお待ちしております。

続きを読む
TSP
タイ・スタディ・プログラム - トップ

このページは、2011年に行われた国連フォーラム主催の「タイ・スタディ・プログラム(TSP)」のトップページです。 タイ・スタディ・プログラムでは、2011年12月18日~23日の日程で、タイ・メーホンソーン県で展開され […]

続きを読む
ETST
東ティモール・スタディ・ツアー - 事後報告会

「東ティモール・スタディーツアー2010 帰国報告会」 2010年11月23日(土)13:00~16:00於法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー6階610教室 ■はじめに■ 今回の帰国報告会は、9月5日~11日の […]

続きを読む
ETST
東ティモール・スタディ・ツアー - 第二回事前勉強会のご案内

第二回事前勉強会のご案内 8月28日(土)にJICA地球広場にて開催されます国連フォーラム主催・法政大学長谷川祐弘ゼミ協力の東ティモール・スタディ・ツアー事前勉強会のご案内です。 スタディー・ツアーの詳細は、国連フォーラ […]

続きを読む