MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 勉強会日程

勉強会の目的 MSPは事前の準備、渡航期間、そして渡航後の報告書・報告会、すべてを合わせて一つのプログラムとなっています。 その中の事前準備でも非常に重要な地位を占めるのが「勉強会」です。MSPでは、4回に分けて勉強会を […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 報告会

モンゴル・スタディ・プログラム(MSP)報告会を、2013年12月15日(福岡)、21日(大阪)、2014年1月4日(東京)で開催します。 本年度で4回目となるスタディ・プログラム企画、国連フォーラム主催「みんなでつくる […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 現地渡航日程

2013年の8月5日~10日の6日間、モンゴルへ渡航し各機関に訪問・見学を実施しました。詳細については報告書をご覧ください。 日付 主な活動内容 滞在地 4日(日) 関西組・関東組・個人それぞれモンゴル・ウランバートルに […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 応募要領

2013年4月13日 国連フォーラム モンゴル・スタディ・プログラム 実行委員会 国連フォーラムでは、国連の活動に関心を持つ幅広い人々を対象に、知識を深め、議論を行う場を提供するというフォーラムの趣旨に基づき、2010年 […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 事前説明会のご案内

国連フォーラムでは、国連の活動に関心を持つ幅広い人々を対象に、知識を深め、議論を行う場を提供するというフォーラムの趣旨に基づき、国連の活動現場を学ぶ「スタディ・プログラム」を2010年から実施しています。東ティモール(2 […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 報告ビデオ

報告予告編 本編

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 写真でたどるMSP

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 活動報告書(本編)3.5. 企画調整班

プログラムの企画を担当する「企画班」は「プログラム・ロジチーム」と「企画調整チーム」の2つのチームで構成されていた。現地プログラムの策定や、渡航に関する各種手配を行ったのがプログラム・ロジチームで、「しおり」を作成したり […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 活動報告書(本編)3.4. 広報班

1.広報班の業務とフィードバック ◎参加者決定前 プログラム説明会の準備・開催と応募者からの問い合わせ対応、応募者リストの作成を行った。説明会の開催日程から応募締切までの日程が1週間程度しかなかったため、次回は 余裕を持 […]

続きを読む
MSP
モンゴル・スタディ・プログラム - 活動報告書(本編)3.3. 研究班

1.研究班の業務内容と構成 (1)研究班の業務内容 (2)研究班の構成 研究班メンバーは9名、内訳は以下のとおり。担当決めの段階で、他の班に比べて多めの人数と地域間バランスを確保したため、業務量と実際の運営に見合った構成 […]

続きを読む