NSP

NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第3部 第2章 第1節 第1項 運営統括」

執筆者:赤星 聖 班名:運営統括班 構成人数 渡航前:7名、渡航後:4名 体制概要 運営統括グループ(以下統括G)は、NSPプログラム期間全体を通して、全体の進捗管理、参加者情報の管理、各運営グループの連携・調整、および […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第3部 第1章 NSP運営組織構成・運営スケジュール」

執筆者:赤星 聖 第1節 はじめに 本章では「みんなでつくる」をモットーとしているNSPが、2016年6月に参加者確定後、どのような運営組織を構成し、どのような運営プロセスによって実施されてきたのかを紹介・報告する。具体 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第4章 第1項 ネットワーキングカンファレンス」

執筆者:石井大河、木村仁美 1.はじめに ネットワーキングカンファレンス準備にあたり、各自が渡航して感じた疑問に対して消化不良であった点や、さらに議論したいと思った点を一人一つずつ挙げ、その中で多くの人の興味があった課題 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第14節 国際連合児童基金(UNICEF)」

2016年11月25日 執筆担当者:後藤正太郎 概要 1946年12月11日に設立され、本部はアメリカのニューヨークにある。子どもの権利の保護および子どもの基本的ニーズの充足、子どもの潜在的能力を十分に引き出すための機会 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第13節 国際連合教育科学文化機関」

2016年11月25日 議事録担当者:加賀初音 概要 国際連合教育科学文化機関(UNESCO)では1945年の設立以来、人類共通の貴重な財産である遺跡や建築物、あるいは無形文化遺産とされる伝統的な音楽や演劇等を守る取り組 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第12節 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)」

2016年11月26日 執筆担当者:布川敦士 概要 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) ネパール事務所はブータン難民・チベット難民等の支援に加え、2015年4月25日に発生した地震による被災者を対象に活動した。主な活 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第11節 国際移住機関(IOM)」

2016年11月25日 執筆担当者:石井大河 概要 IOMは、世界的な人の移動(移住)の問題を専門に扱う唯一の国連機関。現在では世界人口の約7人に一人に当たる約10億人もの人々が、気候変動、自然災害、紛争及び経済的要因な […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第10節 国連世界食糧計画(WFP)」

2016年11月24日 議事録担当者:大渕和憲 概要 WFPは、飢餓のない世界を目指して活動する国連の食糧支援機関。自然災害や紛争などの緊急事態が発生した場合、食糧援助を実施し、緊急事態が過ぎ去った後は、食糧を用いて経済 […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第9節 国連人間居住計画(UN-Habitat)」

2016年11月23日 執筆担当者:伴ちひろ、藤井理緒 概要 国際連合人間居住計画は1978年に「国際連合人間居住センター」として設立された。2002年の改組でその地位と機能が強化され、国連総会に直結する機関のひとつとし […]

続きを読む
NSP
ネパール・スタディ・プログラム ー 報告書「第2部 第3章 第8節 国際協力機構(JICA)」

2016年11月22日 議事録担当者:今井美穂、大淵和憲 概要 JICAは、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っている。ネパールにおいては、過去40年以上にわたり、農業、 […]

続きを読む